BRIWAX(ブライワックス)でカウンター塗装するとよい感じになる

どうもスコモ池上です。

先日はすごいどしゃぶりの雨の中で汗なのか雨なのかわからなくなるほどでしたね。

雨が降っても全く涼しくないので辛いところです。


お盆まっさかりな中で小さなことをコツコツとやっているわたくしですが

不動産屋さんからのご依頼でカウンターを作って欲しいという依頼がありまして

お盆休み期間なら従業員が誰もいないのでその時にという感じでしたので 作ってみました。


といってもながーい集成材を少し切って塗装しただけという

誰だってできそうなのにえらそうに言うなと言われそうですがw


しかしこの集成材はすごく長いし重いんです。

サイズは4000×750の厚みが30ミリという特注サイズです。

二人でやっと持てる重さになります。

これに最近アンティーク塗装などで流行してる

BRIWAX(ブライワックス)

これを使います。

色は

ジャコビアン | Jacobean



集成材をまず400番台の耐水ペーパーで研磨します。


元より色が白っぽくなってきますよ。


そしてBRIWAX(ブライワックス) を塗ると


新しい木材でもアンティーク調になりすごく良いですね。


塗装したあとに1000番台の耐水ペーパーで研磨するとツルツルになりますよ。

こちらを本日納品させていただきました。


その様子はまた後日。


ではではお盆休みを満喫してくださいね!


スコモの施工事例や会社のことはこちらよりどうぞ

スコモホームページ


新しい売り出し中の物件や施工事例などもUPされてます!


リノベーションのご相談から物件探しまでのお問い合わせはこちらへどうぞ

スコモお問い合わせフォーム


インダストリアルな家具をお求めの方はこちらまで

DEGREES(ディグリーズ)


ブログランキング継続中です

こちらもポチッとお願いします

リノベーションランキング